4歳閉め出し、死体1年放置事件 悲劇繰り返さぬために

asahi.com(朝日新聞社):4歳閉め出し、死体1年放置事件 悲劇繰り返さぬために - 社会 2009年3月14日15時29分


青森県七戸町の住宅の玄関で昨年11月、死後1年近くたった女児の遺体が見つかった。死体遺棄罪で起訴された母親に26日、判決が言い渡される。近所の人たちは「1年間もなぜ気づかなかったのか」と衝撃を受けた。一方で「何人家族かも知らなかった」と話す人もいた。母親は地域とのつながりがなく、孤立した状態だったと見られる。どうすれば子どもを安全に守り、育てることができるのか。取り組みや課題を取材した。(石川瀬里)

玄関先で放置

七戸町の住宅で小林令奈(はるな)被告(25)は小1の長男、長女由奈(ゆうな)ちゃん(当時4)、内縁関係の男(同27)=事件後に自殺、死体遺棄容疑で書類送検=と暮らしていた。
小林被告は男の子どもを妊娠中。そして事件は07年12月に起こった。
今月6日の公判での検察側の冒頭陳述によると、以下のようなことがあった。
由奈ちゃんは男に勉強を教えてもらっていた。男は「何度やっても覚えない」などと責め、由奈ちゃんを半袖の肌着とハーフパンツ、裸足のままで、コンクリ敷きの玄関に閉め出した。
由奈ちゃんは小林被告に助けを求めた。だが、そのまま放置。小林被告が由奈ちゃんを見たのは由奈ちゃんが死亡し、翌朝になって遺体が冷たくなってからだった。
由奈ちゃんの遺体には段ボールなどが掛けられ、1年間も放置された。発見されたのは08年11月だった。
内縁関係にあった男が自殺し、事件当時の状況に不明の部分が多く、結局、養育義務を放棄して死なせたとされる保護責任者遺棄致死容疑での立件は見送られた。
検察側は、小林被告が由奈ちゃんを1年も放置したことについて「日に日に腐敗していく由奈を見るのが怖かった」と指摘した。
どうして、幼い娘を助けることができなかったのか。玄関に放置したまま、小林被告は何を考えていたのか。
渡辺英敬裁判官は「どうして母親になりきれなかったのか。この子の人生ってなんだったんだろう、と思う」と尋ねた。小林被告は涙を流すばかりだった。

出会い系サイト

小林被告が長男を産んだのは高校3年の時だった。長男の父親は出会い系サイトで知り合った男性。両親は結婚に猛反対したという。「それ以来親に頼ってはいけないし、相談も出来ないと思っていた」と話しているという。
さらに小林被告は、別の男性と出会い系サイトで知り合い由奈ちゃんを出産した。両親には父親の名前を言わなかったという。
その後、今回の事件を起こした男と知り合い、07年から事件のあったアパートで暮らしていたという。
小林被告は誰にも相談することができず、地域からも孤立していった。
「逮捕されてから、小さい子がいるのを知った」と、現場アパートの隣に住む女性は言った。
小林被告らの生活時間はバラバラで「夜中に車の音がするなというくらいしかわからなかった」と、この女性。子どもの夜泣きや「生活音」もほとんど聞こえず、どんな生活をしているかも全くわからなかったという。
「(由奈ちゃんを)ほとんど見たことがない。1年も見つけられなかったのは近所としてもショックだが、誰とも付き合いがなかったので」
小林被告の家から約20メートルほど離れると、「事件のことは何も知らない」「誰が住んでるかも知らない」という声ばかりが聞こえてきた。

二度と起きないために

七戸町によると、小林被告は町内会や子供会に所属せず、由奈ちゃんの4歳児検診も「後で来る」などと拒否したという。
町社会生活課の担当者は「(由奈ちゃんがちゃんと暮らしているかどうか)目視したいと言ったが、(小林被告から)『後で』を繰り返されてしまった。検診に強制力はなく保護者の言葉を信じすぎてしまった」と話す。


同課によると、町内で幼稚園や保育所などに通っていない未就学児は約150人。
各相談窓口の連携が急務になっている。同町の場合、虐待、夫の妻への暴力などドメスティックバイオレンス(DV)は社会生活課、子供会の加入促進は生涯学習課、母子保健は健康福祉課と細分化されている。今後は児童相談所への報告も迅速化し、早急に対応するルート作りを整えているという。
同町では事件を受け、町と児童相談所、保健所などの担当者ら10人で事件の「検証会議」を設置した。今月中をめどに報告書を作成し、再発防止を図るという。

地域のつながり

子どもを守る取り組みで注目されているのは、地域のつながり、民間の力だ。
青森市の和光保育園。2階に20組ほどの親子が集まっていた。毎月第2、3水曜日に行われている子育てサークル「さくらクラブ」。
クラブの子どもは1歳から就園前まで。子どもらは積み木や滑り台で遊んでいる。子どもを何人もあやす母親もいれば、ママ同士でおしゃべりをする姿も。
同保育園では無料で、乳幼児が対象のアロマセラピー講座、化粧品メーカーが協力する美顔エステ講座、本の読み聞かせの講座などを開いている。
むつ市NPO法人「むつ下北子育て支援ネットワークひろば」。
小川千恵代表はこう振り返る。「自分の子が問題を抱えると親も孤立する。周りも気にしながら、声をかけにくくなり疎遠になってしまう」 小川さんが夫の転勤で宮城県から五所川原市に引っ越した時、小1の娘が「(学校にいくのは)もうイヤ」と保健室登校になったという。
そんなとき、小川さんを支えてくれたのは、キャンプやお誕生会をする子育てのサークルだった。
小川さんは00年、むつ市に引っ越した。当時は子育て支援のサークルもなく、「本当に孤立してしまうのでは」と感じたという。


「地域の居場所作りは子どもの居場所作りから」。市内の主婦らと協力し04年、同市新町に「ひろば」を発足させた。障害児も含め、子育てのための情報を交換しながらお互いに助け合う地域作りを目指した。
現在、登録者数は約160人。子育て中の人、定年退職した人などスタッフが約20人、ボランティアも20人ほどいるという。むつ市内に一軒家を借り、より多くの交流の場を作っている。
「官」と「民」の隔たりを感じることもある。「たとえば、このお宅にはもっと支援が必要では、と思う家庭があっても市は『守秘義務』と言い、情報交換がうまくいかなかった。親身になってやらないと、力は発揮できない」
現在、市の保健師とともにひろばのプログラムを考えるなど、情報交換も行われるようになってきた。

派遣村:浜松でも3月29、30日に開村予定 非正規労働者の生活を支援

Yahoo!ブログ - トドムンド浜松派遣村 応援ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura/11685271.html


浜松にも「派遣村」を開設 : 静岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090307-OYT8T00953.htm
中日新聞:『派遣村』浜松にも 大量解雇懸念の来月末に:静岡(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20090228/CK2009022802000185.html

人生オワタ\(^o^)/指数チェック

人生オワタ\(^o^)/指数チェック

牧波昆布郎さんの人生オワタ\(^o^)/指数は、 65 です。

ランク: B (A〜E)

偏差値: 61.6

順位: 60,816位 (480,809人中)

総評
かなり人生オワタ\(^o^)/に侵食されています。
ですが貴方はそれ程重症ではありません。
もっと前向きに事を考えるといいでしょう。勿論良い意味で。
しかし一歩道を踏み誤ると完全にオワタ\(^o^)/状態になる危険性があります。
何事も慎重に行く事も大切です。

bbさんの人生オワタ\(^o^)/指数は日本内のニートの中で513万6986位です。


bbさんのラッキーアイテム:
出刃包丁

非コミュ指数テスト

socioarc | 非コミュ指数テスト

判定結果


非コミュ指数: 94(レベル3/重度非コミュ/人間不信型)

【タイプ説明】
1)不器用型
空気が読めなかったり社会的適応能力が低いタイプ。いわゆる本来の「非コミュ」。アスペルガー症候群の可能性もある。

2)無関心型
遁世的で、他人とのコミュニケーションに余り価値を見出せないタイプ。「孤独力」が高く、ひとりでも全く気にならない。

3)人間不信型
家族以外の原初的な他者承認(当サイトでは「基本的承認感」と呼んでいる)が十分でないため、他人を信頼し、深い関係を結ぶことが難しいタイプ。

4)オタク型
興味が偏っていたり、一般的ではないために、他人と共通の話題を見出しにくいタイプ。

俺の甘えと逃げ

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 03:51:56.20 ID:3HrX/qTd0
<おまえらの特徴>
○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
○ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある

すげー監視されてるよ。これなんてバーナム効果

人前では常にアクセル全開。

早く休みたい、人前にいたくないと考えながらも
人様並みのことができないと恥ずかしいと思い、必死で全力疾走

家で一人でいる時間が一番幸せ

他人の視線を気にしなくていいってサイコー
うはwww俺って画面越しの世界でなら超無敵じゃんwww
(=ネット以外で最底辺の負け犬)
友達からのメールや電話は気づかなかったことに。面倒じゃなくて怖いんです。

エンジンかかるのが遅い、というか外に出たくない

完璧じゃないと恥ずかしい、人にどう見られているかが気になる
あれもしないといけない、これもしないといけない…


↑を脳内シミュレーションして、
あまりにも膨大な心配事に絶望して現実逃避。
全力疾走してボロボロになるのはもういやだお…


もう本当に、生まれてきてごめんなさい。
どうか神様、おれを殺してください

怒られることへの無言の抵抗 / 「ごめんなさい」の意味

トピ主の娘さん、なんていう俺?
私自身、20歳を越えていまだに平気で人に嘘をつく、約束を守らない、友達が一人もいない人間なので、思い付いた事を淡々と書きます。
※あくまで私自身についてです

相手のご機嫌を損ねない為に

仲間外れが怖い、怒られるのが怖い。そんな時は先回りしてご機嫌をとる。相手が喜ばなくても怒られなければ上出来。
→相手の怒りに先回りした先制攻撃/防御の反応でしかなく、口から出た時点では約束だと自覚してない。

無言の逃避

口から出た後、ようやく約束の責任を自覚する。相手に謝れば収まるかもしれないが、嘘つきだと怒られるはず。怒られるのが怖いから黙って先送りにしよう。どちらにせよ怒られる事に変わりはないし、最後には諦めてくれるかも。
→怒られる事から一秒でも長く逃げるための行動。自分を守る事で頭がいっぱい

ごめんなさいの意味

怒られたら謝る。ただし悪い事をしたからではない。謝れば相手の怒りが収まるから謝る。
「あなたの怒りが私に向かっている事を知ってます。でも私はあなたの罵声を聞きたくないし、怒りを受け取められません。本当に勘弁してください。あとどれだけ耐えればいいですか?」
↑これを要約すると「ごめんなさい」になる。肝心の説教だが、声色の印象が強すぎるせいか内容は記憶に残らない。そんな余裕はない。

無言の抵抗

あくまで自己分析ですが、一連の行為はすべて「怒られること」を回避するための行動だと思います。
加えて、相手に対し主張のメッセージを送ってもいる。
単なる自滅かもしれないし、「あなたの要求は大きすぎる、これ位でどうだろう」と最初に言えればいいのかもしれない。自己責任だとも言われるはず。
そんな正しいメッセージを受け取った私は口をつぐみ、また無言で抵抗するでしょう。


もう人と接するという当たり前のことが出来ないんです。
だから早く安楽死を認めてほしい。スイッチ一つで人生を終了したい。死ぬ事に対する恐怖を抱かなくなりたい。勇気が欲しい。死にたい

とりあえず予定通りなら来週の月曜に
そこを奇跡的に回避できたとしても25日には身動きが取れなくなりそうです。


高校生が自殺した前日に
2ちゃんねる掲示板を建てたというニュースがありました。

案の定死ね死ね言われていたみたいですが、その言葉自体は攻撃であっても
構ってもらえたのはうれしかったんじゃないかと思います。


自殺したい人に死んじゃダメだ!なんて上から目線で説教するのは
誰にでもできるからね。


それにしても勇気のある人だ。尊敬します。


電車は確実性があると思うんですが
遺族に請求が行くからなーとも。


産まれてきたくなかったのは本心ですが
親を怨んだりするのも間違ってるかなっつーか


むしろこんなんが産まれてきてごめんなさいだよな


私は牧波昆布郎の人生という貧乏クジをひいたけど
親は人格破綻者を子供に持つというもっと不幸な貧乏クジを引いてるわけで。


こんなのを生かすために貴重なお金を浪費させてしまったんだから
せめて死ぬ時くらいは金銭面での負担は避けたいです。


あー
誰か殺してくれないかな